アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
せい‐へい【政柄】
政治を行う上での権力。政治上の権力。政権。「—を執る」
せい‐へい【正兵】
奇策などによらず正々堂々と陣を張って戦う軍隊。⇔奇兵。
せい‐へい【生兵】
1 まだ戦いに参加しない新手(あらて)の兵。 2 まだ訓練を受けていない兵。
せい‐へい【生平】
ひごろ。ふだん。副詞的にも用いる。平生。「—勉強して成就せるものに比すれば」〈中村訳・西国立志編〉
せい‐へい【精兵】
えりすぐった強い兵士。せいびょう。
せい‐へい【静平】
[名・形動]静かでおだやかなこと。また、そのさま。「魂の騒がない、—な交際」〈倉田・愛と認識との出発〉
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る