せい‐ほくせい【西北西】
西と北西の中間の方角。
せい‐ホルモン【性ホルモン】
生殖腺から分泌されるステロイドホルモン。雄性ホルモンと雌性ホルモンとがあり、生殖器の発育、性徴の発現を促す。
せいほ‐レディー【生保レディー】
生命保険会社の女性外交員や女性営業社員のこと。
せい‐ほん【正本】
1 権限のある者(裁判所書記官・公証人など)が原本に基づき作成する謄本の一種で、原本と同一の効力を有するもの。 2 戸籍の原本にあたるもの。 3 転写または副本の原本。→正本(しょうほん)
せい‐ほん【製本】
[名](スル)印刷物・原稿などを綴じ合わせて、1冊の書物にまとめること。洋装本と和装本とに大別できる。「論文を—する」