アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
せん‐せん【先先】
[語素]年月や順序を示す名詞の上に付いて複合語をつくり、その前の前である意を表す。前々(ぜんぜん)。「—週」「—代の会長」
せんせん‐きょうきょう【戦戦恐恐/戦戦兢兢】
[ト・タル][文][形動タリ]おそれて、びくびくするさま。おそれつつしむさま。「—として父親の怒りが治まるのを待つ」
せんせん‐げつ【先先月】
先月の前の月。
せんせん‐しゅとく【先占取得】
⇒先占2
せんせん‐だい【先先代】
先代の先代。今の代の二代前。
せんせん‐ふこく【宣戦布告】
[名](スル)戦争を開始する意思を宣言すること。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る