せん‐とう【銭湯】
入浴料を取って一般の人を入浴させる浴場。ふろや。ゆや。公衆浴場。
せんとう‐いん【戦闘員】
戦闘に直接参加する兵。国際法上は、交戦国の兵力に属し、戦闘に従事する者。→非戦闘員
せんとう‐え【千灯会】
多くの灯火をともして仏に供養する法会。奈良の法華寺などで行われた。
せんとう‐かん【戦闘艦】
戦艦の旧称。
せんとう‐き【尖頭器】
石器・骨角器のうち、一端または両端がとがった形状のものの総称。ポイント。
せんとう‐き【戦闘旗】
軍艦が戦闘開始の合図に掲げる旗。
せんとう‐き【戦闘機】
ミサイル・火砲などを備えた高速の小型軍用機。敵機への攻撃、味方の大型機の護衛、空中哨戒(しょうかい)、地上戦闘支援などの任務を遂行する。
せんとう‐きん【浅頭筋】
頭部や顔面の表層にある筋肉の総称。前頭筋・眼輪筋・鼻筋・口輪筋など。表情筋。→深頭筋
せんとうけっしゅせんじょうドレナージ‐じゅつ【穿頭血腫洗浄ドレナージ術】
⇒穿頭ドレナージ術
せんとう‐こう【銭塘江】
中国浙江(せっこう)省を流れる川。仙霞嶺山脈に発し、杭州湾に注ぐ。河口では海嘯(かいしょう)を生じ壮観を呈する。長さ494キロ。浙江。チエンタンチアン。