せん‐にく【繊肉】
牛や豚のヒレ肉。
せん‐にく【鮮肉】
食用の、新鮮な生肉。
せん‐にく【羶肉】
生臭い肉。また特に、羊の肉。
せん‐にち【千日】
1 千の日数。転じて、多くの日数。 2 特別な祈願のため千日間精進すること。また、千日の修行。「—果てて、御岳に参らせ給ひて」〈山家集・下・詞書〉
せんにち‐かいほう【千日回峰】
天台宗比叡山で修される不動明王と一体となるための修行。7年間で1000日、比叡山の各峰を回峰巡拝する。1日の行程約30キロ。700日を終えると9日間の堂入りがあり、断食・断水・不眠・不臥で修され...
せんにち‐ぎょうじゃ【千日行者】
千日間の修行を積んだ行者。
せんにち‐こう【千日紅】
センニチソウの別名。
せんにち‐こう【千日講】
千日間、法華経を読誦(どくじゅ)・講説する法会。
せんにち‐そう【千日草】
ヒユ科の一年草。高さ約50センチ。よく分枝し、葉は長楕円形で対生して、細毛に包まれている。花期が長く、夏から秋にかけて紅色の小花が球状に集まった花をつける。熱帯アメリカの原産。千日紅(せんにちこ...
せんにち‐て【千日手】
将棋で、同一局面が4回現れること。この状態になると無勝負となり、初めから指し直す。ただし、連続して王手をかけ続けて千日手が成立した場合は、王手をかけていた側の負けとなる。