たい‐けん【大剣】
大きなつるぎ。大刀。
たい‐けん【大圏】
1 大きな輪形。 2 地球表面の大円。
たい‐けん【大権】
明治憲法下における天皇の統治権。特に、帝国議会の参与によらずに天皇が行使する権限。
たい‐けん【大憲】
重要な憲章。憲法。
たい‐けん【大賢】
非常に賢い人。⇔大愚。
たい‐けん【体験】
[名](スル) 1 自分で実際に経験すること。また、その経験。「貴重な—」「戦争を—する」 2 《(ドイツ)Erlebnis》哲学で、個々の主観のうちに直接的または直観的に見いだされる生き生きと...
たい‐けん【帯剣】
[名](スル)刀剣を腰につけること。また、その刀剣。帯刀。佩刀(はいとう)。「—した儀仗兵」
たいけん‐かち【体験価値】
⇒カスタマーエクスペリエンス
たいけん‐こうろ【大圏航路】
地球の大圏上に沿った、船や航空機の航路。二地点間の最短距離となる。大圏コース。
たいけん‐コース【大圏コース】
⇒大圏航路