ちちのみ‐の【乳の実の】
[枕]同音の繰り返しから、「父」にかかる。「—父の命(みこと)柞(ははそ)葉の母の命」〈万・四一六四〉
ちちのわびじょう【父の詫び状】
向田邦子によるエッセー集。昭和53年(1978)刊行。表題作を原作にジェームス三木が脚本を書いたドラマが昭和61年(1986)に制作されている。
ちち‐はは【父母】
父と母。両親。ふぼ。
チチハル【斉斉哈爾】
中国、黒竜江省中西部の工業都市。交通の要地。人口、行政区154万(2000)。
チチバ‐こ【チチバ湖】
《Lake Tritriva》マダガスカル中央部の都市アンチラベ郊外にある湖。市街南西約15キロメートルに位置する。水蒸気爆発によって生じたマールに水を湛(たた)えた火口湖。水深約80メートル。...
ちち‐ばなれ【乳離れ】
[名](スル)「ちばなれ」に同じ。「なかなか—しない子」
ちちぶ【秩父】
埼玉県南西部の市。秩父盆地の中心地で、旧称は秩父大宮。秩父銘仙(めいせん)の産地。武甲(ぶこう)山に石灰岩を産し、セメント工業が盛ん。夜祭りで知られる秩父神社がある。人口6.7万(2010...
ちちぶ【知知武】
ハゼ科の魚。全長約15センチ、尾に向かって側扁が強く、雄は第1背びれが長く伸び、体色は暗褐色。河口の汽水域に多いが淡水域にもみられる。つくだ煮にする。だぼはぜ。ごり。《季 夏》
ちちぶ‐あおいし【秩父青石】
秩父地方に産出する青緑色の結晶片岩。主に緑泥片岩で、庭石・石碑などに用いられる。
ちちぶ‐ぎぬ【秩父絹】
秩父地方産の無地の絹織物。多くは衣服・夜具の裏地として用いられた。