スマトラ‐さい【スマトラ犀】
サイ科の哺乳類。二角サイの一種で、全身が剛毛に覆われる。かつてはミャンマーからインドシナ・マレー半島・スマトラ・ボルネオにかけて分布したが、乱獲により絶滅に瀕(ひん)している。
スペイン‐ひろば【スペイン広場】
《Piazza di Spagna》イタリアの首都ローマにある広場。名称は、かつて付近にスペイン大使館があったことにちなむ。中央に、バロック彫刻の巨匠ベルニーニらによる「舟の噴水」がある。また...
セントクリストファー‐とう【セントクリストファー島】
《Saint Christopher》西インド諸島東部、セントクリストファーネイビスの主島。南岸に首都バステール、北西岸に世界遺産(文化遺産)に登録されたブリムストーンヒル要塞国立公園がある。サ...
セントローレンス‐とう【セントローレンス島】
《St. Lawrence Island》米国アラスカ州西部の島。ベーリング海北部、ベーリング海峡の南約240キロメートルに位置する。火山島であり、かつてアラスカ‐シベリア間に存在したベーリング...
スキップトン【Skipton】
英国イングランド北部、ノースヨークシャー州の町。ヨークシャーデールズ国立公園の観光拠点の一で、セトルカーライル鉄道の駅がある。かつて石炭や石材の運搬のために造られたリーズリバプール運河が町中を流...
たい‐けい【体刑】
1 身体に損傷を加える刑罰。かつて行われていた笞刑(ちけい)・黥刑(げいけい)・烙印(らくいん)など。身体刑。 2 自由刑の俗称。
たいしゃく‐さん【帝釈山】
栃木県日光市と福島県南会津郡南会津町・同檜枝岐(ひのえまた)村にまたがる山。帝釈山脈の中央に位置する。標高2060メートル。かつては奥深い幻の山といわれたが、林道・登山道ができて容易に登れるよう...
ダーリング‐ハーバー【Darling Harbour】
オーストラリア、ニューサウスウェールズ州の州都シドニーの臨海地区。かつて貿易港として栄え、工場や造船所が立地した。1998年に建国200年を記念して再開発され、シドニーを代表する観光地になった。...
だいふうし‐ゆ【大風子油】
ダイフウシの種子から得る油。黄色または黄褐色で、特異なにおいを放つ。かつてはハンセン病の治療に用いられた。
タイピン【Taiping】
マレーシア、マレー半島北西部、ペラ州の都市。旧称ラルート。19世紀半ばに錫(すず)鉱山が発見され、中国系の移民が急増し発展した。かつて同州の州都がおかれた(現在はイポー)。コロニアル様式の州立博...