とわ【常/永久】
[名・形動]《古くは「とば」とも》いつまでも変わらないこと。また、そのさま。とこしえ。永遠。えいきゅう。「—の別れ」
トレンティーノ‐アルト‐アディジェ【Trentino-Alto Adige】
イタリア北東部の自治州。長くオーストリア領で、第一次大戦後にイタリア王国に併合された。このため現在でもドイツ系住民が多い。トレント県・ボルツァーノ県がある。州都はトレント。
どんな
[形動] 1 はっきりしないそのものの状態・性質・程度などを想像しようとするさま。「—人が来るのだろう」「—にかうれしかったろう」「—ものをお探しですか」 2 物事の状態・性質・程度などに左右さ...
なあ
《助詞「な」の音変化》 [終助] 1 終助詞「な3㋒」に同じ。「君に頼んでもいいか—」 2 終助詞「な3㋓」に同じ。「すばらしい景色だ—」
[間助]間投助詞「な」に同じ。「明日は—、大事な試...
トンネルじきていこう‐こうか【トンネル磁気抵抗効果】
強磁性の金属層に挟まれた薄い絶縁膜を通って流れるトンネル電流が磁場により変化する現象。1975年の発見当時は試料をセ氏零下270度近くまで冷却する必要があったが、1995年に同様の現象が室温でも...
ドルビー‐ビジョン【Dolby Vision】
2014年に米国ドルビーラボラトリーズ社が開発した高画質化技術。動画配信サービスなどで、より広い色空間とダイナミックレンジをもつ動画を伝送する規格であり、4K相当の解像度にも対応。同規格に非対応...
トルコ‐ご【トルコ語】
チュルク語系諸言語の一つで、トルコ共和国の公用語。ギリシャ東部・ブルガリア・キプロスなどでも話されている。
トランプ‐タワー【Trump Tower】
米国ニューヨーク市マンハッタンにある超高層ビル。ミッドタウンの五番街に位置する。1983年に建造。58階建て、高さ202メートル。不動産王でもある第45代大統領トランプが共同所有する。アトリウム...
ドリーム‐チーム【dream team】
スポーツで、特別に優れた選手や花形選手を集めて結成したチーム。夢のチーム。 [補説]スポーツ以外の分野でも、優秀な人材による集団をさしてよぶことがある。
とり‐のけ【取り除け】
1 取り除けること。除外。 2 例外。「送籍(そうせき)は吾々仲間のうちでも—ですが」〈漱石・吾輩は猫である〉