コントルダンス【(フランス)contredanse】
18世紀にフランスで流行した舞踊。英国を起源とする二拍子系の速い陽気な踊りで、モーツァルトやベートーベンにもこの舞曲を用いた作品がある。
サークル【circle】
1 ㋐円。円形のもの。環状のもの。「ストーン—」 ㋑円盤投げ・砲丸投げ・ハンマー投げで、選手が投げる動作をする範囲を示す輪。 ㋒フィギュアスケートで、氷上に描かれた円形図。 2 関心や趣味を同じ...
コントラスト【Contrasts】
バルトークの室内楽曲。1938年作曲。クラリネット、バイオリン、ピアノのための三重奏曲であり、シゲティとグッドマンに献呈。ハンガリーやルーマニアの民俗舞曲とジャズの要素を取り入れている。コントラスツ。
コレラ【(オランダ)・(英)cholera】
コレラ菌が経口的に摂取されて感染し、激しい下痢と嘔吐(おうと)を起こす感染症。アジア型コレラと、エルトール型コレラとの2型がある。感染症予防法の3類感染症の一。虎疫(こえき)。コロリ。《季 夏》...
コロンバス【Columbus】
米国オハイオ州中部の都市。同州の州都。シオートー川沿いに位置し、メキシコ湾に通じる河港をもつ。自動車、航空機、電子機器などの工場が集まる工業都市。コロンバス美術館、オハイオ州立大学、空軍基地が...
こてんは‐おんがく【古典派音楽】
18世紀後半から19世紀初頭にかけての西洋音楽の様式。バロックとロマン派との間に位置し、ソナタ形式にみられる整然とした形式美が特色。ハイドン・モーツァルト・ベートーベンらによって代表される。
ごたん‐とう【五炭糖】
⇒ペントース
こうサイトカイン‐けっしょう【高サイトカイン血症】
⇒サイトカインストーム
こうてい【皇帝】
《原題、(ドイツ)Kaiser》ベートーベン作曲のピアノ協奏曲第5番の通称。1809年作。曲の雄大さからつけられた。 謡曲。五番目物。金春(こんぱる)以外の各流。観世小次郎作。唐の玄宗皇帝が...
こうはんせい‐ろうそう【紅斑性狼瘡】
⇒エリテマトーデス