ひょうてい‐こ【氷底湖】
氷床の下にある巨大な湖。南極大陸のボストーク湖など。
ファームウエア‐アップデート【firmware update】
ハードウエアの基本的な制御をするファームウエアの内容を、より新しいものに変更すること。不具合の修正や小規模の機能追加を目的として、メーカーが提供するソフトウエアの一部をインストールすることをさす...
ビルフランシュ‐シュルメール【Villefranche-sur-Mer】
フランス南東部、アルプ‐マリチーム県の都市ニースの東郊にある港町。コートダジュールの観光保養地の一。古代ローマ時代より天然の良港として知られ、18世紀にニースに港ができるまでは、海事上重要な港だ...
ビル‐もん【ビル門】
《Viru väravad》エストニアの首都タリンにある城門。旧市街の東側入口に位置する。14世紀にトームペア城の城壁の一部として建造。ビル通りを挟んで左右二つの塔が残る。
ビヨトープ【biotope/(ドイツ)Biotop】
⇒ビオトープ
ピョートルクフ‐トリブナルスキ【Piotrków Trybunalski】
ポーランド中央部の都市。ウッジの南東約40キロメートルに位置する。ホロコースト以前、ユダヤ人が多く居住。ナチスドイツのポーランド侵攻によって激戦地となり、最初のゲットーが設けられた。かつてウッジ...
バレエ‐シューズ【ballet shoes】
1 バレエを踊るときに履く靴。やわらかい革や布などで作り、靴底は平ら。トーシューズを含めていうこともある。 2 1に形の似た、かかとの低い婦人靴。
バルデマー‐じょう【バルデマー城】
《Valdemars Slot》デンマーク中部、フュン島の南東に位置するトーシンエ島にある城。17世紀半ばにデンマーク王クリスチャン4世によって建造。のちに改修されて、現在見られるバロック様式の...
にんしょう‐トークン【認証トークン】
⇒トークン
ハープ【(ドイツ)Harfe】
ベートーベンの弦楽四重奏曲第10番の通称。変ホ長調。1809年作曲。名称は第1楽章のバイオリンのピチカートがハープの連想させることに由来する。