サドバー‐コロナーダ【Sadová kolonáda】
チェコ西部の温泉保養都市カルロビバリにある温泉施設の一。ウィーンの建築家フェルディナンド=フェルナーとヘルマン=ヘルマーの設計により、1881年に建造された。ドーム型の青い屋根をもつ。
サムナー【Sumner】
ニュージーランド南島東岸の都市クライストチャーチの一地区。中心街の南東約10キロメートルに位置し、海岸保養地として知られ、レストランやカフェが集まる。ケーブロックという岩山に海食洞がある。サムナ...
サザーク【Southwark】
英国の首都ロンドン中心部、テムズ川南岸の地区名。シティーの南側に隣接し、ロンドン市庁舎・テートモダン・グローブ座・タワーブリッジ・ザ‐シャードなどがある。
英国の首都ロンドンの中心部南寄りに...
サッビオネータ【Sabbioneta】
イタリア北部、ロンバルディア州の町。16世紀後半、マントバ公国を支配したゴンザーガ家の王子ベスパシアーノにより、ルネサンス文化を体現する理想都市を目指して造られた。六角形の城壁に囲まれ、王子のた...
サムソンとデリラ
《原題、(フランス)Samson et Dalila》サン=サーンスのオペラ。全3幕。1877年初演。台本は従兄弟のF=ルメール。旧約聖書「士師記」に登場するサムソンの物語を題材とする。第3幕の...
さよ‐きょく【小夜曲】
⇒セレナーデ
サクテン【Sakteng】
ブータン東部、タシガン県の村。インドのアルナーチャルプラデシュ州との国境に近い。チベット仏教ゲルク派が多い。またプロクパとよばれる遊牧民が居住している。長らく外国人による訪問が禁止されていたが、...
さんじげん‐そくていき【三次元測定機】
立体物の形状を三次元的に計測する機器の総称。三次元スキャナーとほぼ同じだが、より微小な試料や大きな試料の一部を高精度で測定する場合に用いられる。三次元形状測定機。3D測定機。3D形状測定機。CM...
サンクチュアリ【Sanctuary】
フォークナーの長編小説。1931年刊。女子学生凌辱(りょうじょく)、殺人などの事件とその波紋のうちに現代の悪の根源を探る。
ザンクトフローリアン‐しゅうどういん【ザンクトフローリアン修道院】
《Stift Sankt Florian》オーストリア北部、オーバーエスターライヒ州の都市、リンツ南部郊外にあるアウグスティヌス会の修道院。4世紀の殉教者、聖フローリアンに由来する。17世紀末か...