さんぜんり【三千里】
河東碧梧桐の随筆。明治39年(1906)から明治44年(1911)にかけて、中断を挟みながら2度の全国行脚の旅に出た筆者が、旅の雑感をまとめた紀行文。当初は新聞「日本」に、ついで雑誌「日本及び日...
サンジョバンニ‐せんれいどう【サンジョバンニ洗礼堂】
《Battistero di San Giovanni》 イタリア中部、トスカーナ州の都市ピサにあるピサ大聖堂に付属する円筒形の洗礼堂。12世紀半ばから14世紀にかけて建造。下部はロマネスク様...
サンタクルス‐デ‐テネリフェ【Santa Cruz de Tenerife】
スペイン領カナリア諸島の主島テネリフェ島にある都市。同島北東部に位置し、グランカナリア島のラスパルマス‐デ‐グランカナリアと共に、カナリア諸島自治州の州都。16世紀から17世紀にかけて、アメリカ...
サンタアナ‐こくりつげきじょう【サンタアナ国立劇場】
《Teatro de Santa Ana》中央アメリカ、エルサルバドル西部の都市サンタアナにある劇場。市街中心部、リベルタ公園に面する。コーヒー産業による財を投じ、19世紀末から20世紀初めにか...
サンジョルジェ‐じょう【サンジョルジェ城】
《Castelo de São Jorge》ポルトガルの首都リスボン中央部にある城。古代ローマ時代の要塞に起源し、西ゴート人やイスラム教徒の支配下に置かれ、13世紀から16世紀にかけて歴代ポルト...
サンジョバンニ‐エバンジェリスタ‐きょうかい【サンジョバンニエバンジェリスタ教会】
《Abbazia di San Giovanni Evangelista》イタリア北東部、エミリアロマーニャ州の都市パルマにある教会。15世紀末から16世紀にかけて建造。バロック様式のファサード...
グリーンタフ‐ちいき【グリーンタフ地域】
グリーンタフが新第三紀の上部の地層とともに分布する地域。千島弧内帯、西南北海道、東北日本の日本海側からフォッサマグナ、さらに西南日本の日本海側にかけての地域。
サンジャン‐だいせいどう【サンジャン大聖堂】
《Primatiale Saint-Jean de Lyon》フランス南東部の都市リヨンの旧市街にある司教座聖堂。12世紀から15世紀にかけて建造され、ロマネスク様式の内陣、ゴシック様式の身廊と...
さんしゅういこう【三洲遺稿】
幕末から明治期にかけて活躍した漢学者・書家の長三洲の漢詩文集。作者没後の明治42年(1909)に刊行された。5冊11巻からなる。三洲居士集。
グラン‐バッサン【Grand Bassin】
モーリシャス南西部にある火口湖。同国の半数以上を占めるインド系ヒンズー教徒の聖地。ヒンズー教寺院と、高さ33メートルのシバ神の巨像がある。毎年1月から3月にかけて行われる大祭には、島民の多くの信...