セントエライアス‐さんみゃく【セントエライアス山脈】
《Saint Elias Mountains》北アメリカの太平洋岸の山脈。米国アラスカ州南東部からカナダのユーコン準州南西部にかけて、約320キロメートルにわたって走る。カナダ最高峰のローガン山...
セントジャイルズ‐だいせいどう【セントジャイルズ大聖堂】
《St. Giles' Cathedral》英国スコットランドの都市エジンバラにあるスコットランド国教会の大聖堂。ゴシック様式の外観をもち、現存する最古の部分は12世紀のものとされる。14世紀に...
セントコルマン‐だいせいどう【セントコルマン大聖堂】
《St. Colman's Cathedral》アイルランド南部、コーク州の港町、コーブにあるフランスゴシック様式の大聖堂。1868年から1915年にかけて建造。鐘楼には同国最大とされる49個も...
セントコラムズ‐だいせいどう【セントコラムズ大聖堂】
《St. Columb's Cathedral》英国、北アイルランド北西部の都市ロンドンデリーの中心部にある大聖堂。1633年に建造。英国およびアイルランドにおいて、宗教改革以降初めてのプロテス...
ぜんべいじょし‐オープン【全米女子オープン】
《U.S. Women's Open Championship》女子ゴルフの、メジャー選手権の一。1946年創設。毎年5月から6月にかけて、米国で開催される。
ソイル‐ライン【soil line】
土壌や岩石に光が当たったときの反射スペクトル。可視光から近赤外線の波長域にかけて、反射率が連続的になだらかに変化する。
ソナタ【Sonatas】
バリェ=インクランの長編散文詩。四部作。「秋のソナタ」「夏のソナタ」「春のソナタ」「冬のソナタ」の順で、1902年から1905年にかけて年一作ずつ刊行された。別邦題「四季のソナタ」。
ソームナートプル【Somnathapur】
インド南部、カルナータカ州の町。マイソールの東約30キロメートルに位置する。12世紀前半から14世紀前半にかけて同州南部を支配したホイサラ朝が建てた、ケーシャバ寺院があることで知られる。
ゾクラフウ‐しゅうどういん【ゾクラフウ修道院】
《Moni Zographou/Μονή Ζωγράφου》ギリシャ北部、ハルキディキ半島にある東方正教会の聖地アトス山の修道院。9世紀末から10世紀初頭にかけて創設。ブルガリア正教会に帰属する...
ぞく‐じょうもんぶんか【続縄文文化】
本州の弥生時代から古墳時代にかけての、北海道の文化。縄文文化と同様、食料採集を基盤としていたのでこの名がある。のち、擦文(さつもん)文化に移行。