にじゅう‐まわし【二重回し】
男性用の和装防寒コート。インバネスの和装化したもので、袖ぐりが大きくあき、ケープ風の袖がついている。とんび。《季 冬》
にじゅう‐もうけんほう【二重盲検法】
治験薬の薬効を客観的に調べる臨床試験の方法。多数の患者に調べたい薬と偽薬(プラセボ)とを投与し、だれにどちらを与えたかは患者にも医師にもわからないようにしておき、結果を統計学的に判定する。プラセ...
にじゅう‐やきつけ【二重焼(き)付け】
写真・映画で、別々に撮影した2枚の陰画を同一の印画紙やフィルムに焼き付けること。二重焼き。
にじゅうやほし‐てんとう【二十八星瓢虫】
テントウムシ科の昆虫。体長6〜7ミリ。背面は橙色で28個の黒紋がある。幼虫・成虫ともナス・ジャガイモ・トマトなどの葉を食害。これによく似て大形のオオニジュウヤホシテントウも同様の害虫。てんとうむ...
にじゅうよくみ‐どいや【二十四組問屋】
江戸時代、大坂の江戸積問屋の仲間。17世紀末に成立。当初10組、のち24組。同じころ成立した江戸の十組問屋(とくみどいや)と結んで、大坂から江戸へ積み出す荷物を独占的に取り扱った。
にじゅうよ‐じかん【二十四時間】
午前零時から午後12時までの間。まる一日。
にじゅうよじかんのじょうじ【二十四時間の情事】
1959年公開の日仏合作映画。原題はHiroshima mon amour(ヒロシマ、私の恋人)。脚本デュラス、監督アラン=レネ。ヌーベルバーグにおける重要な作品の一つで、1959年に第12回カ...
にじゅうよにんのビリーミリガン【二十四人のビリー・ミリガン】
《原題The Minds of Billy Milligan》米国の作家キースによるノンフィクション。1981年発表。多重人格をテーマにしたもので、続編に「ビリー・ミリガンと二十三の棺」がある。
にじゅうよねん‐もんだい【二十四年問題】
⇒二〇二四年問題
にじゅうよ‐はい【二十四輩】
親鸞(しんらん)の弟子24人を選んだもの。性信(しょうしん)・真仏・順信など。また、その遺跡寺院や、その寺院を巡拝する人。