はやうち‐かた【早打ち肩】
急に肩が充血して激痛を感じ、動悸(どうき)が高まり人事不省になる病気。うちかた。はやかた。「病人のくせに長湯をするからだ。…それこそ—だあ」〈滑・浮世風呂・前〉
パフィオペジラム【(ラテン)Paphiopedilum】
ラン科パフィオペジラム属の多年草の総称。葉を数枚地上に広げ、その中心から花茎を伸ばして1個または数個のクマガイソウに似た花をつける。亜熱帯地方の湿地に分布し、園芸種も多い。パフィオペディルム。
はま‐トラ【浜トラ】
《横浜+トラディショナルから。ふつう「ハマトラ」と書く》1970年代に横浜地区から生まれたアイビールックのくずしスタイル。フェリス女学院の制服、横浜元町の若者ファッションから生まれたなどの説がある。
ははそ【柞】
1 コナラの別名。古くは近似種のクヌギ・ミズナラなどを含めて呼んだらしい。また、誤ってカシワをいうこともある。《季 秋》 2 《語頭の2音が同音であるところから》母の意にかけて用いる。「いかにせ...
はな‐たらし【洟垂らし】
1 いつも鼻水を垂らしていること。また、そのような子供。はなたれ。 2 年若く経験の乏しい者などをあざけっていう語。はなたれ。「—のくせに利いた風なことを言うな」
はね‐の・く【跳ね退く】
[動カ五(四)]身をおどらせてどく。とびのく。「—・いて落石を避けた」
ひがしアジア‐サミット【東アジアサミット】
ASEAN(東南アジア諸国連合)の10か国に日本・中国・韓国・オーストラリア・ニュージーランド・インド・米国・ロシアを加えた18か国が参加する首脳会議。経済連携の強化、エネルギーやテロ問題など域...
ぶ‐かつ【部活】
《「部活動」の略》学生・生徒が始業前や放課後に行う運動部・文化部などのクラブ活動。
ひろい【従】
[接頭]《「ひろ(広)き」の音変化》同じ位階のうち、低いほうであることを示す。正位を「おおい」というのに対する。「従八位」を「ひろいやつのくらい」とよむ類。
びろうげ‐の‐くるま【檳榔毛の車】
牛車(ぎっしゃ)の一。白く晒(さら)した檳榔の葉を細かく裂いて車の屋形をおおったもの。上皇・親王・大臣以下、四位以上の者、女官・高僧などが乗用した。びろうぐるま。びりょうのくるま。