サン‐フアン【San Juan】
米国領プエルトリコの都市。1519年にスペイン人が建設。旧市街には植民地時代に建造されたエルモロ要塞やサンクリストバル要塞などが残り、1983年に「ラ‐フォルタレサとプエルトリコのサンフアンの...
サンフアン‐だいせいどう【サンフアン大聖堂】
《Catedral de San Juan》米国領プエルトリコの都市サンフアンにある大聖堂。旧市街中心部に位置する。1521年創建の市内最古の大聖堂だったが、ハリケーンにより倒壊。のちにゴシック...
サンフォライズ【Sanforized】
綿布などに施す防縮加工法。また、それを施した布。米国のサンフォード=クルーエット(Sanford Cluett)が考案。商標名。
サンフランシスコオークランド‐ベイブリッジ【San Francisco-Oakland Bay Bridge】
米国カリフォルニア州のサンフランシスコとオークランドを結ぶ吊り橋。1936年完成。全長約13.5キロメートル。
サンフランシスコ‐デ‐チウチウ【San Francisco de Chiu Chiu】
チリ北部、アントファガスタ州の村。カラマの北西約30キロメートル、ロア川とサラド川の合流点に位置する。インカ帝国時代に交通の要地だったほか、17世紀半ば建造のサンフランシスコ教会がある。チウチウ。
サンフリアン‐デ‐ロス‐プラドス‐きょうかい【サンフリアンデロスプラドス教会】
《Iglesia de San Julián de los Prados》スペイン北西部、アストゥリアス州の都市オビエドにある教会。市街北東部のサントゥリャーノ公園に位置する。9世紀前半、アスト...
さんぶんか‐ひろば【三文化広場】
《La Plaza de Tres Culturas》メキシコの首都メキシコシティーにある広場。アステカ王国時代の遺跡、16世紀建造のサンティアゴ教会、近代の高層建築という三つの時代の文化を見ら...
サンベルト【Sunbelt】
米国南部の、カリフォルニア州からノースカロライナ州に至る、北緯37度線以南の温暖な地域の称。1970年代以降、航空機・エレクトロニクスなどの諸産業が発達し、人口も増大。 [補説]年間を通して日照...
サンペドロクラベール‐きょうかい【サンペドロクラベール教会】
《Iglesia de San Pedro Claver》コロンビア北部の港湾都市カルタヘナにある教会。旧市街のサンペドロ地区に位置する。17世紀半ばにイエズス会が建てた教会に起源し、のちにフラ...
サンホアキン‐バレー【San Joaquin Valley】
米国カリフォルニア州、セントラルバレー南部のサンホアキン川流域の通称。主な都市はフレズノ、ストックトン、ベーカーズフィールドなど。