しぶ‐がっしょう【四部合唱】
四つの声部からなる合唱。ソプラノ・アルト・テノール・バスからなる混声四部合唱など。
シノプ【Sinop】
トルコ北部、黒海沿岸の港湾都市。天然の良港を擁し、ヒッタイト人が築いた港に起源し、紀元前7世紀に古代ギリシャ人の植民都市シノーペになった。続いて、ポントス王国、古代ローマ帝国、ルームセルジューク...
シノペ【Sinope】
木星の第9衛星。パシファエなどと同じく木星から離れた軌道を、他の多くの惑星とは逆向きに回る。1914年に発見。名の由来はギリシャ神話の女神。非球形で平均直径は約40キロ。シノーペ。
じどう‐しゃだんき【自動遮断器】
過大な電流が流れると、自動的に回路を遮断する装置。ヒューズ、ノーヒューズブレーカーなど。
システイン【cysteine】
硫黄を含むアミノ酸の一。たんぱく質・グルタチオンに含まれ、水・エタノールなどに溶けやすく、酸化されるとシスチンになる。動物体内ではメチオニンとセリンから合成される。
しそうとしてのとうきょう【思想としての東京】
磯田光一の評論。昭和53年(1978)刊。副題「近代文学史論ノート」。明治維新後の東京における地方性崩壊の過程に近代日本文学史を重ねて論じた都市文学論。第29回芸術選奨文部大臣賞受賞。
シテ‐とう【シテ島】
《Cité》パリの中心部、セーヌ川の中にある島。パリ発祥の地。ノートルダム寺院などの歴史的建物がある。
シェルブルック【Sherbrooke】
カナダ、ケベック州南部の都市。英語名シャーブルック。イースタンタウンシップスの経済・行政の中心地。19世紀末にロイヤリスト(英国系王党派)が入植して建設。シェルブルック大学とビショップス大学が所...
ジエチレン‐グリコール【diethylene glycol】
無色で吸湿性のある、わずかに甘い液体。水・エタノール・エーテルなどに溶ける。ポリエステルの原料。
しまじょう‐てっこうそう【縞状鉄鉱層】
酸化鉄とケイ酸塩鉱物が縞状に堆積した地層。先カンブリア時代の藍藻による光合成が始まり、それまで無酸素状態だった海水に酸素が溶け込み、大量の鉄イオンが酸化されて海底に沈殿したものと考えられている。...