す‐ばら【素腹】
子をはらまないこと。また、そのような女性。うまずめ。「御いもうとの—の后は、いづくにかおはする」〈大鏡・師尹〉
スバールバル‐しょとう【スバールバル諸島】
《Svalbard》北極海にあるノルウェー領の諸島。北緯80度付近にあり氷河とツンドラに覆われる。石炭を産出。北極探検の基地。主島はスピッツベルゲン島。人口2067人(2010)。
スクランブラー【scrambler】
1 秘密通信において、送信側で、送信データ列を信号データ列と無関係なランダム列に変換する装置。受信側ではスクランブルの逆変換を行うこと(デスクランブル)により元の信号データ列を復元する。また、光...
すじ‐かい【筋違い/筋交い】
1 斜めに交差していること。また、斜めであること。はすかい。「—にしばる」「交差点を隔てて—にある家」 2 木造建築などで、地震・風などによる変形を防ぐため、骨組みの間に斜めに入れる材。
スコペロス‐とう【スコペロス島】
《Skopelos/Σκόπελος》ギリシャ、エーゲ海西部の島。スポラデス諸島に属す。中心地はスコペロス。エーゲ海の中で最も緑が濃い島の一として知られ、オリーブ、プラム、アーモンド、ワイン用の...
スターリング【Stirling】
英国スコットランド中部の都市。フォース川沿いに位置する。スコットランドとイングランドの戦いが何度も行われた。かつてスコットランド王国の首都が置かれ、旧市街にはスターリング城やホリールード教会など...
すじ‐むかい【筋向(か)い】
斜めに向かい合っていること。また、その場所。はすむかい。すじむこう。「—に店がある」
スデティ‐さんみゃく【スデティ山脈】
《Sudety》チェコとポーランドとの国境をなす山脈。一部、チェコとドイツの国境を含む。東ヨーロッパ最大の山地であり、最高峰はスニェシュカ山(標高1603メートル)。北西から南東にかけ約300キ...
ストー【Stowe】
米国バーモント州北部の町。同州で最も標高が高いマンスフィールド山があり、夏は避暑地として、冬はスキーリゾートとして観光客でにぎわう。
ステビア【(ラテン)Stevia】
1 キク科ステビア属の多年草の総称。パラグアイ産のアマハステビアは葉に強い甘み成分のステビオサイドを含み、甘味料として利用される。 2 1からとった甘味料。砂糖の300倍の甘さがあるが、糖分を含...