エーブイエッチディーディー‐レコーダー【AVHDDレコーダー】
《AVHDD recorder》テレビ放送または専用カメラを通して送られてくる画像・音声を、オーディオビジュアル向けに特化したハードディスクであるAVHDDに記録したり、それを再生したりする装置。
インターオペラビリティー【interoperability】
1 軍隊どうしの相互連携能力。複数国軍の連合作戦で兵器装備から指揮訓練まである程度統一しておくことによって、相互の連携・運用を可能にする能力。 2 転じて、コンピューターシステムなどの相互互換性...
イマーム‐モスク
《Masjed-e Emām》イラン中部の都市イスファハーンにあるイスラム寺院。1979年に世界遺産(文化遺産)に登録されたイマーム広場の南側に面する。イラン革命以前の旧称はシャーモスクまたはマ...
イメージ‐ファイル【image file】
ハードディスクやCD-ROM、DVD-ROMなどの内容を、データ構造も含めてひとまとめにファイル化したもの。バックアップの作成などに用いられる。
インナー‐ロンドン【Inner London】
大ロンドン(グレーターロンドン)の中心部を構成する、シティーとそれを取り巻く12(統計上は13)のロンドン特別区の集まり。→アウターロンドン [補説]インナーロンドンの12区イズリントン、カムデ...
い‐の‐め【猪の目】
《形がイノシシの目に似ているところから》 1 刳(く)り形の一。ハート形で、飾り金具や額縁・経机の彫刻などに用いる。猪の目透かし。 2 琵琶の胴の上にある覆手(ふくじゅ)にあけた穴。これに弦を通...
いんどさん‐にっぽんじ【印度山日本寺】
インド北東部、ビハール州の仏教の聖地ブッダガヤにある寺院。インド政府が仏教紀元2500年を祝し、同地を世界平和の拠点とすると宣言。その呼びかけに応じて、1956年に日本の各仏教宗派が共同して建立した。
インメモリー‐コンピューティング【in-memory computing】
コンピューターで扱うすべてのデータをメモリー上に格納し、処理の高速化を図ること。ハードディスクなどの補助記憶装置を使わず、大容量のフラッシュメモリーを活用することで実現する。インメモリープロセッ...
ウエット‐アンド‐ワイルドハワイ【Wet'n'Wild Hawaii】
米国ハワイ州、オアフ島南西部のカポレイ地区にある、プールを中心としたテーマパーク。パールハーバーの西方に位置する。1999年開園。
ウエストブルック‐こうえん【ウエストブルック公園】
《Westbroekpark》オランダ南西部の都市ハーグにある公園。市街北西部に位置する。1926年に開設された緑豊かな都市公園であり、2万本の花が咲くバラ園が有名。毎年7月に国際バラコンクール...