ばい‐しょう【賠償】
[名](スル) 1 他の人に与えた損害をつぐなうこと。「契約不履行による損害を—させる」 2 国際法規違反により他国に与えた損害、また敗戦国が戦勝国に与えた損害の補償として金品その他を提供すること。
ばいしょう‐ぎむ【賠償義務】
1 損害賠償をなすべき義務。 2 講和条約によって、敗戦国が戦勝国に賠償金を支払う義務。
ばいしょうせきにん‐ほけん【賠償責任保険】
偶然の事故により、他人を死傷させたり他人の物に損害を与えたりして、法律上の賠償責任を負担することになった場合、それにより被る損害を塡補する目的の保険。
ばいしょうはいろおせんすいセンター【賠償・廃炉・汚染水センター】
原子力損害賠償・廃炉等支援機構の通称。
ばいしょう‐ふ【売笑婦】
娼婦。売春婦。
ばいしょう‐ろ【焙焼炉】
精錬に際して、硫化鉱石を焙焼して酸化鉱物とするために用いる炉。回転式・多段床式など。
ばいしょうろん【梅松論】
南北朝時代の史書。2巻。著者未詳。正平4=貞和5年(1349)ごろの成立。北条氏の執権時代から南北朝の動乱を経て足利氏が天下を制するまでを、足利側の立場から述べる。
ばい‐しょく【売色】
売春。売淫。
ばい‐しょく【培植/培殖】
[名](スル)草木を植えて育てること。育てて繁殖させること。
ばい‐しょく【陪食】
[名](スル)身分の高い人と一緒に食事をすること。