パンフ
「パンフレット」の略。「旅行—」
パン‐フォーカス【pan-focus】
映画・写真などで、画面の中の前景から後景まで全部に焦点を合わせること。また、その撮影技法。ディープフォーカス。
パン‐フルート【pan flute】
⇒パンパイプ
パンフレット【pamphlet】
案内・説明・広告などを記載した仮とじの小冊子。パンフ。
パンプキン【pumpkin】
カボチャ。「—スープ」
パンプス【pumps】
ひもや留め金・ベルトなどを用いない、甲の部分が浅く、広くカットされた婦人靴の総称。本来は舞踏用。
パン‐プディング
《(和)pão(ポルトガル)+pudding》⇒ブレッドプディング
パンプルムース‐しょくぶつえん【パンプルムース植物園】
《Pamplemousses Botanical Garden》モーリシャス北部にあるサーシーウィーサガーラングーラム植物園の通称。
パンプローナ【Pamplona】
スペイン北東部、ナバラ州の都市。同州の州都。ピレネー山脈南西麓、アルガ川沿いに位置する。10世紀から16世紀までナバラ王国の首都として発展。旧市街にはパンプローナ大聖堂や星形城郭をはじめ、歴史的...
パンプローナ‐だいせいどう【パンプローナ大聖堂】
《Catedral de Santa María de Pamplona》スペイン北東部、ナバラ州の都市パンプローナにあるゴシック様式の大聖堂。正式名称はサンタマリア‐デ‐パンプローナ大聖堂。1...