パッケージ‐がい【パッケージ買い】
⇒パケ買い
パッケージ‐ソフト
《packaged softwareから》⇒パッケージソフトウエア
パッケージ‐ソフトウエア【packaged software】
市販されている、既成のソフトウエア。ソフトウエア一式とマニュアルなどを合わせて提供される。オーダーメードのソフトに対していう。ソフトウエアパッケージ。市販ソフト。市販ソフトウエア。
パッケージ‐ツアー【package tour】
「パックツアー」に同じ。
パッケージ‐プログラム【package program】
そのままでいつでも放送できるように作られている、出来合いのラジオ・テレビ番組。プロダクションが独自に製作し、放送局・スポンサーに売り込む形をとる。
パッケージ‐メディア【package media】
⇒物理メディア
パッケージ‐りゅうつう【パッケージ流通】
《package distribution》音楽・動画・ソフトウエアなどのコンテンツを、光ディスクなどに収録して販売すること。→ノンパッケージ流通
パッケージング【packaging】
包装。荷造り。また、そのやり方。特に車の基本骨格をいう。
パッサウ【Passau】
ドイツ南東部、バイエルン州の都市。ドナウ川、イン川、イルツ川の合流地点に位置し、古代ローマ時代から交通の要衝として発展。後期ゴシック様式の市庁舎、世界最大級のパイプオルガンを有する大聖堂などの歴...
パッサカリア【(イタリア)passacaglia】
バロック音楽の器楽形式の一。低声部で同一音形が繰り返され、上声部で変奏が行われる、荘重な三拍子の曲。 [補説]曲名別項。→パッサカリア