フィリピン‐しょとう【フィリピン諸島】
太平洋と南シナ海の間にある諸島。ルソン島・ミンダナオ島を主島とし、7100余の島々からなる。フィリピン群島。
フィリピン‐わし【フィリピン鷲】
ワシタカ目ワシタカ科の鳥。フィリピンの森林にすみ、主としてサルやヒヨケザルなどを捕食する。森林伐採などが原因で、その数は著しく減少している。フィリピンイーグル。
フィリペイオン【Philipeion/Φιλίππειον】
ギリシャ、ペロポネソス半島北西部、ゼウスの神域として知られるオリンピアにある遺跡。紀元前4世紀、マケドニア王フィリッポス2世がカイロネイアの戦いで勝利したことを記念して、イオニア式の列柱をもつ円...
フィリポイ【Philippoi/Φίλιπποι】
⇒フィリッピ
フィリング【filling】
料理で、詰めものの中身のこと。
フィル
「フィルハーモニー」の略。「ウィーン—」
フィルスト【First】
スイス中南部、ベルン州、ベルナーオーバーラント地方にある山。標高2184メートル。グリンデルワルトの北に位置し、山麓から山頂付近までロープウエーで結ばれる。アイガー、メンヒ、ユングフラウをはじめ...
フィルターつき‐ベント【フィルター付(き)ベント】
⇒フィルターベント
フィルター‐バブル【filter bubble】
インターネットで、利用者が好ましいと思う情報ばかりが選択的に提示されることにより、思想的に社会から孤立するさまを表す語。サーチエンジンなどの学習機能によって、利用者の望む情報が優先され、望まない...
フィルター‐ベント【filter vent】
原子力発電所で重大な事故が発生した際に、原子炉格納容器の破損を防止するために原子炉内の蒸気を放出する装置で、排気中の放射性物質を除去するフィルターを備えたもの。フィルター付きベント。→ベント