エヌ‐ブチルき【n-ブチル基】
⇒ブチル
えひめ‐エフシー【愛媛FC】
日本プロサッカーリーグのクラブチームの一。ホームタウンは松山市を中心とする愛媛全県。昭和45年(1970)創設の地元クラブチームが、平成13年(2001)に改称。平成18年(2006)にJリーグ...
エフシー‐ぎふ【FC岐阜】
日本プロサッカーリーグのクラブチームの一。ホームタウンは岐阜市を中心とする岐阜全県。平成13年(2001)に発足。NPO法人が運営してきたが平成18年(2006)に株式会社化し、平成20年(20...
エフシー‐とうきょう【FC東京】
日本プロサッカーリーグのクラブチームの一。ホームタウンは東京都。昭和10年(1935)創設の東京ガスのサッカー部が前身。平成11年(1999)、名称を変更しJリーグに加入。
エフシー‐まちだゼルビア【FC町田ゼルビア】
日本プロサッカーリーグのクラブチームの一。ホームタウンは町田市。平成元年(1989)創部。平成10年(1998)にFC町田から現名称に改め、平成24年(2012)にJリーグに参加した。 [補説]...
エフシーりゅうきゅう‐おきなわ【FC琉球OKINAWA】
日本プロサッカーリーグのクラブチームの一。ホームタウンは沖縄市を中心とする沖縄全県。平成15年(2003)創設。平成26年(2014)、FC琉球としてJリーグに参加。令和6年(2024)より現名...
えん【縁】
[常用漢字] [音]エン(呉)(漢) [訓]ふち へり よる ゆかり えにし よすが 〈エン〉 1 物のへり。ふち。「縁海・縁辺/外縁・周縁」 2 物事のつながり。かかわりあい。ゆかり。「縁由...
おおいた‐トリニータ【大分トリニータ】
日本プロサッカーリーグのクラブチームの一。ホームタウンは大分市ほか2市を中心とする大分全県。平成6年(1994)に発足。平成11年(1999)Jリーグに参加。 [補説]「トリニータ」は英語の三位...
おぶち【小渕】
姓氏の一。 [補説]「小渕」姓の人物小渕恵三(おぶちけいぞう)
オボック【Obock】
ジブチ東部の港町。アデン湾の支湾、タジュラ湾の北岸に位置する。フランス租借地時代の19世紀末の一時期、ジブチに代わりフランス領ソマリランドの主要港となった。