プロテイン‐チップ【protein chip】
⇒バイオチップ
プロテイン‐ホスファターゼ【protein phosphatase】
リン酸化されたたんぱく質を脱リン酸化する酵素。加水分解によってたんぱく質からリン酸基を除去する。チロシン残基に作用するもの(チロシンホスファターゼ)とセリンやトレオニンの残基に作用するもの(セリ...
プロテウス【Prōteus】
ギリシャ神話で、海に住む老人。海神ポセイドンの従者で、予言と変身の術に長じたといわれる。 (Proteus)海王星の第8衛星。1989年にボイジャー2号の接近で発見された。名はに由来。海王...
プロテオグリカン【proteoglycan】
ムコたんぱく質。多糖類を含むたんぱく質。細胞の保護や細胞と細胞をつなぎ合わせるセメントの役割をする。
プロテオバクテリア【Proteobacteria】
真正細菌のうちプロテオバクテリア門に分類されるグラム陰性菌のこと。大腸菌、ヘリコバクターピロリ、窒素固定を行う菌、油を分解する菌など多種多様な菌が含まれる。リポ多糖類からなる膜をもち、べん毛によ...
プロテオミクス【proteomics】
生体内の細胞や組織における、たんぱく質の構造・機能を総合的に研究する学問分野。狭義にはプロテオーム解析とよばれるたんぱく質の分離と同定技術を指し、広義にはたんぱく質の構造を中心に、その機能や相互...
プロテオース【proteose】
蛋白質(たんぱくしつ)を加水分解したときに生じるペプチドの総称。培養基として用いる。アルブモース。
プロテオーム【proteome】
生体内の細胞や組織において、遺伝情報に基づいて作りだされる全たんぱく質。
プロテオーム‐かいせき【プロテオーム解析】
⇒プロテオミクス
プロテクショニズム【protectionism】
保護貿易主義。