ぺっ
[副](多く「と」を付けて用いる)口の中に含んでいるものを、勢いよく吐き出すさま。「つばを—と吐き出す」
ペッカリー【peccary】
偶蹄(ぐうてい)目ペッカリー科の哺乳類の総称。イノシシに似るが、体はひとまわり小さく、毛色は黒っぽい。背中にへそ状の脂腺があり、ヘソイノシシともいう。北アメリカ南部から南アメリカにかけての砂漠や...
ペック【PECC】
《Pacific Economic Cooperation Council》太平洋経済協力会議。環太平洋地域の経済協力を推進するための、産・学・官の三者構成による国際機関。1980年、第1回会議...
ペック【peck】
ヤードポンド法の体積の単位。1ペックは、英国では4分の1ブッシェルで約9.09リットル、米国では4分の1ブッシェルで約8.80リットル。また穀用では、1ペックは13.23リットル。
ペック‐オーダー【peck order】
つつき順位。群飼される鶏の個体間に見られる強弱の序列で、これによって社会的な秩序が保たれる。
ペックス【PEX】
《special excursion fare》特別回遊運賃。正規割引運賃。APEX(アペックス)運賃にあるような事前購入という制約のない航空運賃。PEX運賃。
ペッグ【peg】
⇒ペグ
ペッグ‐せい【ペッグ制】
《「ペグ制」とも》自国の為替レートを他国の主要通貨と連動させること。→ドルペッグ
ペグトップ【peg-top】
《洋ナシ型のこまの意。「ペッグトップ」とも》ズボンやスカートなどで、腰回りにゆとりをもたせ、すそをしぼった型。「—パンツ」
ペグトップ‐パンツ【peg-top pants】
《pegは、くさびの意。西洋独楽(ごま)の形から》腰回りをゆったりととり、裾口(すそぐち)にかけて急速にすぼまったシルエットのスラックス。