ボールト【vault】
アーチの原理を利用し、煉瓦(れんが)・石などで造った曲面天井または屋根。穹窿(きゅうりゅう)。
ボールトちょぞう‐ほうしき【ボールト貯蔵方式】
原子力発電所から出る使用済み核燃料を気体中で貯蔵する乾式貯蔵の一つ。コンクリート製の大きな空洞に垂直に並べた収納管の中に、使用済み燃料を封入したキャニスターと呼ばれる円筒状のステンレス容器を入れ...
ボールド【bold】
欧文活字で、肉太の書体。ボールドフェース。「—体」
ボールド
《blackboardの略》黒板。
ボールド‐こうか【BOLD効果/ボールド効果】
《Blood oxgenation level dependent》脳の活動を画像化するfMRI(機能的MRI装置)の基本原理で、酸素と結合したオキシヘモグロビンと酸素を放出したデオキシヘモグロ...
ボールドフェース【boldface】
⇒ボールド
ボール‐ばこ【ボール箱】
ボール紙で作った箱。
ボール‐ばん【ボール盤】
《(オランダ)boor-bankまたは(ドイツ)Bohrbankから》工作物をテーブル上に載せ、ドリルで垂直に穴をあける工作機械。穿孔(せんこう)機。
ボールパーク【ballpark】
野球場。また、球技が楽しめる広場。
ボール‐パーソン【ball person】
野球・テニス・サッカーなどの試合で、ボールを拾ったり、新しいボールを球審や選手に渡したりする人。ボールボーイ・ボールガールに代えて用いられる語。