まちだか‐ばかま【襠高袴】
男子が羽織とともに正装に用いる、襠を高く仕立てた袴。
まちだ‐し【町田市】
⇒町田
まちだ‐ゼルビア【町田ゼルビア】
⇒FC町田ゼルビア
ま‐ちっと
[副]《「まちと」の音変化》いますこし。もうすこし。「謀反ノ起コリヲ—オ語リアレ」〈天草本平家・一〉
まち‐つ・ける【待(ち)付ける】
[動カ下一][文]まちつ・く[カ下二] 1 待つことになれる。「いつも—・けているので少しくらい平気だ」 2 待って、その人またはその事に会う。まちうける。「近衛の御門に出で立ちて、—・けて乗り...
まち‐づくり【町作り/街作り】
1 町や市街地などを新しく作ること。 2 居住する地域の環境などを、暮らしやすいように整えること。「防災を重視した—」
まちづくり‐さんぽう【まちづくり三法/街造り三法】
都市の中心市街地の活性化を目的として平成10年(1998)から平成12年(2000)にかけて整備された、都市計画法・大規模小売店舗立地法・中心市街地活性化法の総称。
まち‐と・る【待ち取る】
[動ラ四] 1 待ち受けて捕らえる。「赤き猪(ゐ)この山にあり。故(かれ)、我共に追ひ下しなば、汝(なれ)—・れ」〈記・上〉 2 待ち受ける。待ち構える。「馬にて急ぎ着きぬ。入道—・り、喜びかし...
まち‐どうしん【町同心】
江戸町奉行配下の同心。町方同心。
まち‐どうじょう【町道場】
市中にある剣道・柔道などの道場。