うこう‐しゅんすう【禹行舜趨】
《「荀子」非十二子から》うわべだけ夏(か)の禹王や舜帝などの聖人の動作をまねるだけで実質をもたないこと。
エア‐ペイ【Airペイ】
《AirPAY》リクルートグループが提供するモバイル決済サービス。小売店は専用の決済端末を接続したiPadまたはiPhoneを導入することで、低コストでPOSに連動したモバイル決済が可能となる。...
エー‐エム【AM】
《asset management》⇒アセットマネージメント
ウルビーノのビーナス
《原題、(イタリア)Venere d'Urbino》ティツィアーノの絵画。カンバスに油彩。縦119センチ、横165センチ。のちのウルビーノ公グイドバルド=デッラ=ローベレの依頼により制作。マネが...
うら‐さ・ぶ【心荒ぶ】
[動バ上二]心がすさむ。心が楽しまない。「—・ぶる心さまねしひさかたの天(あめ)のしぐれの流れあふ見れば」〈万・八二〉
うし‐おに【牛鬼】
1 牛の形をした妖怪。また、地獄の獄卒である牛頭(ごず)。 2 愛媛県宇和島市の秋祭りに出る真っ赤で長大な牛の作りもの。また、それをまねて作った玩具。
ウォレット【wallet】
《「ワーレット」「ワレット」とも》 1 札入れ。財布。 2 電子マネーを管理するソフトウエアなど。 3 仮想通貨の秘密鍵を管理するソフトウエアなど。→ソフトウエアウォレット →ハードウエアウォレット
エジプト‐ねずみ【エジプト鼠】
クマネズミの亜種。エジプト・アメリカをはじめ世界各地に分布。体長約20センチで、背は褐色、腹が白色。
いりおもて‐やまねこ【西表山猫】
ネコ科の哺乳類。原始的なヤマネコで、体長50〜60センチ。耳が丸く、体色は灰褐色で、暗褐色の斑点がある。森林にすみ、鳥・トカゲなどのほか、巧みに潜水して魚などを捕食。西表島にだけ生息し、昭和40...
いろ‐かんり【色管理】
⇒カラーマネージメント