つき‐もの【付(き)物】
1 その物に付属して用をなす物。また、ある物事と密接な関係をもち、それといつも取り合わせて考えられるもの。墨(すみ)と硯(すずり)、権利と義務、梅と鶯(うぐいす)の類。 2 ある物事にかならずつ...
つき‐がた【月形】
1 半月の形。半円形。 2 二つの円弧で三日月形に囲まれた図形。また、二つの大円の半円周で囲まれた球面の部分。
ひ‐ヘムてつ【非ヘム鉄】
非ヘム鉄たんぱく質。または、食品中に非ヘム鉄たんぱく質として含まれる鉄。ヒジキ、ほうれんそう、プルーンなどの植物性食品に多く含まれ、腸での吸収率は低い。→ヘム鉄
ドリアン【durian】
アオイ科の常緑高木。高さ約20メートル。枝や幹に大形の白色の5弁花をつける。果実は緑褐色をし、直径約15センチの長楕円形。果肉はクリーム状で特有の臭気があり甘く、生食のほかジャムなどにする。マレ...
てん‐こつ【天骨】
[名・形動ナリ] 1 生まれつき備わった姿や性質。てんこち。「—仁ならず、生命を殺すことを喜ぶ」〈霊異記・上〉 2 生まれつき備わった才能や器用さ。また、それらが備わっているさま。てんこち。「—...
バトゥ‐フェリンギ【Batu Ferringhi】
マレーシア、マレー半島北西岸、ペナン島北部の海岸保養地。同島有数の美しさで知られる白い砂浜が広がる。マリンスポーツも盛ん。
にょうさん‐ち【尿酸値】
血液中に含まれる尿酸の濃度。1デシリットルの血液に含まれる尿酸のミリグラム数で表す。単位はmg/dL。血清尿酸値。血中尿酸値。 [補説]尿酸値が7.0mg/dLを超えると、血液に溶けきれない尿酸...
にくま‐れ【憎まれ】
1 人から憎まれること。 2 「憎まれ口」の略。
ブキ‐ラル【Buki Larut】
マレーシア、マレー半島北西部、ペラ州にある高原保養地。タイピンの東約10キロメートル、標高1000メートル以上の高原に位置する。19世紀末に州政府行政官ジョージ=マックスウェルによって発見され、...
トゥンクアブドゥルラーマン‐こくりつこうえん【トゥンクアブドゥルラーマン国立公園】
《Tunku Abdul Rahman National Park》マレーシア、ボルネオ島北東部、サバ州の都市コタキナバルの沖合にある海洋国立公園。ガヤ島、マヌカン島、サピ島、マムティク島、スル...