ローワー‐イーストサイド【Lower East Side】
米国ニューヨーク市マンハッタン南東部の地区。イーストサイドの南側をさし、ユダヤ系やプエルトリコ系の住民が多い。2000年以降、再開発が進み、芸術やファッションの発信地となった。
レビーしょうたいがた‐にんちしょう【レビー小体型認知症】
認知症のうち、大脳皮質の神経細胞にレビー小体と呼ばれる構造物ができることで起こるもの。物忘れのほかに幻覚症状がある。また、手足がこわばり、運動障害が生じるパーキンソン病に似た症状を伴う。びまん性...
レパント‐の‐かいせん【レパントの海戦】
1571年、ギリシャ中部コリント湾のレパント(Lepanto)沖で行われた、イスパニア・教皇・ベネチアなどの連合艦隊とオスマン帝国艦隊との海戦。トルコ側が大敗した。
ロアンゴ‐こくりつこうえん【ロアンゴ国立公園】
《Loango National Park》ガボン西部にある国立公園。面積1550平方キロメートル。大西洋岸に面し、潟湖(せきこ)、マングローブ、熱帯雨林、サバンナなど多様な自然環境を有す。海岸...
レメソス‐じょう【レメソス城】
《Kastro tis Lemesou》キプロス南部の都市レメソスにある中世の城。12世紀にイングランド王リチャード1世とナバラ王国の王女ベレンガリアが結婚式を挙げたとされる。オスマン帝国時代に...
ローザンヌ‐だいせいどう【ローザンヌ大聖堂】
《Cathédrale de Lausanne》スイス西部の都市ローザンヌにある大聖堂。旧市街中心部の高台に位置する。12世紀から13世紀にかけてゴシック様式で建造。直径9メートルのばら窓のステ...
ローザンヌ【Lausanne】
スイス西部、レマン湖北岸にある観光・保養都市。ボー州の州都。13世紀建造のローザンヌ大聖堂、スイス連邦裁判所や国際オリンピック委員会本部がある。ボーリュ劇場にて、ローザンヌ国際バレエコンクールが...
ろうまん【浪漫】
「ロマン」に同じ。「—主義」
ローレライ
《(ドイツ)Lorelei》ドイツ西部、ライン川中流の峡谷の東岸に垂直にそびえる奇岩。高さ132メートル。また、その岩上にいて、美しい歌で舟人を誘惑し破滅させるという伝説の魔女。
《(ドイツ...
ローワー‐マンハッタン【Lower Manhattan】
米国ニューヨーク市マンハッタン南端の地区。ウォール街、ニューヨーク市庁舎、連邦準備銀行(FRB)などがある世界の金融の中心地。