め‐かつら【目鬘】
《「めかづら」とも》厚紙に目の穴をあけ、髪やまゆ・まつげなどを描いた、顔の上半分だけを覆う簡単な仮面。百眼(ひゃくまなこ)。
メカ‐デザイン
《mechanical designから》機械装置の設計。
メカトロ
「メカトロニクス」の略。「—機器」
メカトロニクス【mechatronics】
メカニクス(機械工学)とエレクトロニクス(電子工学)とを結合した技術。機械の駆動・制御にマイクロコンピューターなどの電子技術を利用して自動化・高性能化を実現するもの。
め‐かど【目角】
1 目の端。目尻。また、怒った目つき。 2 鋭く物を見る目。眼力。また、眼識。「—がある」
目角(めかど)が強(つよ)・い
物を見る目が鋭敏である。また、よく見覚えている。「目角の強い人ぢゃの。毎年の事でもこちはすきと覚えぬ」〈浄・大経師〉
目角(めかど)を立(た)・てる
「目くじらを立てる」に同じ。
メカナム‐ホイール【mecanum wheel】
全方向車輪の一つ。ホイールの外周に、車軸に対して45度傾いた樽型のローラーが連なっている。これを車体の四隅に取り付け、それぞれ独立したモーターで駆動する。各車輪の回転方向や速度を変えることで、車...
メカニカル【mechanical】
[形動] 1 機械仕掛けであるさま。動きが機械のようであるさま。メカニック。「—な構造」 2 他の語と複合して用い、機械に関する意を表す。「—エンジニア」
メカニカル‐キーボード【mechanical keyboard】
コンピューターなどのキーボードで、個々のキーに機械式のばねやスイッチを備えているもの。メカニカル式キーボード。機械式キーボード。