めかす‐くぎ【目鎹釘】
天井や床板を横木に固定するための、鉤(かぎ)型の釘。
め‐かずら【目鬘】
⇒めかつら
め‐かた【目方】
物の重さ。はかりで量った重さ。重量。「—で売る」「—がふえる」
め‐かつら【目鬘】
《「めかづら」とも》厚紙に目の穴をあけ、髪やまゆ・まつげなどを描いた、顔の上半分だけを覆う簡単な仮面。百眼(ひゃくまなこ)。
メカ‐デザイン
《mechanical designから》機械装置の設計。
メカトロ
「メカトロニクス」の略。「—機器」
メカトロニクス【mechatronics】
メカニクス(機械工学)とエレクトロニクス(電子工学)とを結合した技術。機械の駆動・制御にマイクロコンピューターなどの電子技術を利用して自動化・高性能化を実現するもの。
め‐かど【目角】
1 目の端。目尻。また、怒った目つき。 2 鋭く物を見る目。眼力。また、眼識。「—がある」
目角(めかど)が強(つよ)・い
物を見る目が鋭敏である。また、よく見覚えている。「目角の強い人ぢゃの。毎年の事でもこちはすきと覚えぬ」〈浄・大経師〉
目角(めかど)を立(た)・てる
「目くじらを立てる」に同じ。