やく‐ほ【薬舗/薬鋪】
くすりや。薬店。薬局。
やく‐ほう【薬方】
薬の処方。調剤の方法。
やく‐ほう【薬包】
1 薬の包み。粉薬を紙に包んだもの。 2 火砲に使用する発射用火薬を適当量に分けて包んだもの。薬嚢(やくのう)に分けて包んだ爆薬。
やくほう‐し【薬包紙】
粉薬を包むのに用いる紙。
やく‐ほん【訳本】
翻訳した本。訳書。
やく‐まい【役米】
江戸時代、幕府の中間(ちゅうげん)・小者など最下級の者に支給された俸禄。
やく‐まえ【厄前】
厄年の前の年。前厄。
やく‐まけ【厄負け】
厄年に災難にかかること。
やく‐まわり【厄回り】
厄年に当たるまわりあわせ。また、厄年。
やく‐まわり【役回り】
割り振られた役。役の回りあわせ。「損な—を務める」「とんだ—になる」