そうが・し【騒し】
[形シク]《「さわがし」の音変化か》乱雑である。「—・しうはあらで、髪の振りやられたる」〈能因本枕・一八七〉
とく‐い【得意】
[名・形動] 1 自分の思いどおりになって満足していること。「—の絶頂」⇔失意。 2 誇らしげなこと。また、そのさま。「—な顔」「—になる」 3 最も手なれていて自信があり、じょうずであること。...
とくていひじょう‐さいがい【特定非常災害】
著しく異常かつ激甚な非常災害。死者・行方不明者・負傷者・避難者などの罹災者(りさいしゃ)および住宅の倒壊などの被害が多数発生し、交通やライフラインが広範囲にわたって途絶し、これによって地域全体の...
ピックアップ【pickup】
[名](スル) 1 拾い上げること。また、多くの中から、いくつかを選び出すこと。「送迎バスで園児を—する」「主な話題を—する」 2 レコードプレーヤーで、レコードの溝に刻まれている音声を電気信号...
パームトップ【palmtop】
手のひらにのるほど小型であること。また、そのもの。特に、小型軽量タイプのパソコンや、PDAなどの携帯型情報端末にいう。デスクトップやラップトップに対する呼称。→パームトップパソコン
バール【(セム)Baal】
《主人の意》古代のシリア・フェニキア地方などで、広くセム族に崇拝されていた農耕の守護神。カナン定着後のイスラエル人はこの影響を受けたが、預言者エリヤらによって、邪神として厳しく非難された。
ハーフ【half】
1 半分。2分の1。一対のうちの、片方の側。「—ボトル」「ベター—」 2 混血の人。混血児。 3 サッカーやラグビーなどで、試合の前半、または後半。「45分—(試合時間90分)」 4 「ハーフバ...
ハーブ‐ピロー【herb pillow】
カミルレやラベンダーのような芳香のあるハーブを収めた枕。
のら‐まつ【のら松】
のらくらと遊び暮らす者を人名めかしていう語。「是—、…なぜにきりきり働きやらぬ」〈浄・嫗山姥〉
バイナル‐グラフィックス【vinyl graphics】
《「バイナル」はビニル樹脂の意》ビニル樹脂製のシートによる装飾。看板・建物・車両の装飾やラッピング広告などに用いられる。