アイゼンエルツ【Eisenerz】
オーストリア中部、シュタイアーマルク州の町。グラーツの北西約70キロメートル、エルツバッハ渓谷に位置する。紀元前より露天掘りで鉄鉱石の採掘が行われた。要塞化された聖オズワルド教区教会やレオポルト...
アイン‐ディアブ【Aïn Diab】
モロッコ北部の都市カサブランカ西郊の一地区。大西洋岸の海岸保養地として知られ、リゾートホテルやレストランが多い。
アクション‐ゲーム【action game】
コンピューターゲームの一種で、ゲーム中のキャラクターをボタンやレバーで素早く操作し、勝敗や得点を競うもの。スポーツ・格闘技・レースなどを題材にしたもののほか、シューティングゲームも含む。
アクション‐ロールプレーイングゲーム【action role-playing game】
アクションゲームとロールプレーイングゲームの特徴を併せ持つコンピューターゲーム。ボタンやレバーを素早く操作して勝敗や得点を競う要素と、主人公がゲームの進行に伴って成長する要素を組み合わせたもの。...
アクリル‐ガラス
《(和)acryl+glas(オランダ)》アクリル樹脂で作った有機ガラス。透明度・耐候性がよく、加工もしやすく航空機・自動車の風防ガラスやレンズなどに使用。
あった‐ぼこしゅもな・い
[形]《近世語》おもしろくもない。ばかばかしい。「やれやれやれ、ありさまたち(=アンタガタ)は—・い」〈浄・丹波与作〉
アド‐ホック【(ラテン)ad hoc】
《「臨時の」「暫定的な」「特定の目的のための」の意》 1 特定の目的のために委員会などが設置されること。「—委員会」 2 若者好みの専門店やレストランを1か所に集めた総合店舗。 3 「アドホック...
アドホック‐ネットワーク【ad hoc network】
無線でネットワークに接続できる端末のみで構成され、アクセスポイントや基地局に依存しないネットワーク。スマートホンなどの多数の端末が自律分散的にルーターと同様の役割を担い、数珠(じゅず)つなぎのよ...
雨垂(あまだ)れ石(いし)を穿(うが)つ
《「漢書」枚乗伝から》小さな努力でも根気よく続けてやれば、最後には成功する。点滴石を穿つ。
あみ‐いと【編(み)糸】
編み物に使う糸。毛糸やレース糸など。