ラスト‐リゾート【last resort】
最後の手段。頼みの綱。
ラスト‐ワンマイル
《(和)last+one+mile》 1 通信事業者の最寄りの基地局から利用者の建物までを結ぶ、通信回線の最後の部分。特に、インターネットの接続手段をさす。名称は、最寄りの基地局から利用者宅まで...
ラスドゥ‐かんしょう【ラスドゥ環礁】
《Rasdhoo Atoll》モルジブ諸島中央部の環礁。アリ環礁の北東沖に位置する。直径約10キロメートル。主な島は、南部のラスドゥ島とクラマティ島。
ラスドゥ‐とう【ラスドゥ島】
《Rasdhoo Island》モルジブ諸島中央部、ラスドゥ環礁南東部の島。同環礁の主島であり、最も島民が多い。隣接するクラマティ島とともに、近年、観光開発が進められている。
ラスパイレス‐しすう【ラスパイレス指数】
1 地方公共団体の一般行政職の職員の平均給与額を求め、国の平均給与額を100として算出した指数。 2 物価指数の一。ある時点での価格・数量を基準とし、加重平均によって算出した指数。 [補説]名称...
ラスパイレス‐ほうしき【ラスパイレス方式】
ラスパイレス指数を用いて数値を算出する方式。
ラス‐パルマス‐デ‐グラン‐カナリア【Las Palmas de Gran Canaria】
スペイン領カナリア諸島、グランカナリア島にある都市。同島北東部に位置し、テネリフェ島のサンタクルス‐デ‐テネリフェと共に、カナリア諸島自治州の州都。漁業、観光業が盛ん。16世紀から19世紀にかけ...
ラス‐ピエドラス【Las Piedras】
ウルグアイ南部の都市。首都モンテビデオの北に位置する衛星都市の一。ブドウ栽培が盛んで、ワインの産地として有名。1811年、同国の独立運動の指導者ホセ=アルティガス率いる革命軍がスペイン帝国軍に勝...
ラス‐ピニャス【Las Piñas】
フィリピン、大マニラ首都圏を構成する都市の一つ。首都マニラの南約25キロメートルに位置する。世界で唯一の竹製のパイプオルガンで知られるセントジョセフ教会がある。
ラスファレラス‐すいどうきょう【ラスファレラス水道橋】
《L'Aqüeducte de les Ferreres》スペイン北東部、カタルーニャ州の都市タラゴナの郊外にある古代ローマの水道橋。高さ27メートル、全長249メートル。「悪魔の橋」の別称をも...