りん‐こう【隣好】
隣家や隣国と仲よくすること。となりとのよしみ。
りんこう‐せき【燐鉱石】
燐酸カルシウムを多量に含む鉱物の総称。燐灰石・グアノなど。燐酸肥料の原料。燐鉱。
りんこう‐せん【臨港線】
海上から陸上輸送への連絡をよくするため、本線から埠頭(ふとう)内に引き込まれた鉄道線路。臨港鉄道。
りんこう‐たい【燐光体】
燐光を発する物質。
りんこう‐ちく【臨港地区】
都市計画法で定められた地域地区の一つ。港湾を管理運営するために定められる地区。
りんこう‐バッグ【輪行バッグ】
⇒輪行袋
りんこう‐ぶくろ【輪行袋】
輪行の際に、分解した自転車を収納する専用の袋。
りん‐こく【稟告】
[名](スル)《「ひんこく」の慣用読み》申し出ること。申し上げること。「愛蘭(アイルランド)の副王なりし甘伯伝(カンブデン)に—し」〈中村訳・西国立志編〉
リンコシン【lincosin】
抗生物質リンコマイシンの商標名。
リンコマイシン【lincomycin】
抗菌性抗生物質の一。グラム陽性菌、特に嫌気性細菌によく効く。