リスト‐カット
《(和)wrist+cut》手首を切ること。特に、(自殺するためではなく、自己嫌悪などから)手首の内側をカッターなどで切る自傷行為をいう。
リストカット‐シンドローム
《(和)wrist+cut+syndrome》手首の内側をカッターなどの刃物で切る自傷行為が習慣化していること。主に10代から20代の若年層、特に未婚の女性に多く見られる。手首自傷症候群。
リストがた‐こうげき【リスト型攻撃】
不正アクセスの手法の一。他のサービスで入手したアカウントとパスワードの組み合わせのリストをクラッキングに用いること。リスト攻撃。アカウントリスト攻撃。パスワードリスト攻撃。リスト型アカウントハッ...
リスト‐きせい【リスト規制】
NSG・MTCR・WAなどの国際的枠組みによる合意に基づいて武器や軍事転用の可能性がある汎用品をリスト化し、これに該当する貨物や技術を輸出・提供する場合は経済産業省への許可申請を義務付ける制度。...
リスト‐デバイス【wrist device】
⇒スマートウォッチ
リストバンド【wristband】
1 手首に巻きつける装身具。 2 スポーツをするとき、手首につける汗どめの布バンド。
リストビャンカ【Listvyanka/Листвянка】
ロシア連邦中部、イルクーツク州の村。州都イルクーツクの南東約70キロメートル、バイカル湖南西岸に位置する。バイカル湖岸鉄道の駅、博物館、水族館、観光船の船着場などがあり、バイカル湖の観光拠点とし...
リスト‐ブローカー【list broker】
ダイレクトメールや電話を用いた販売活動などに用いる名簿を作成・販売する業者。
リストボックス【listbox】
コンピューターのアプリケーションソフトやオペレーティングシステムにおける操作画面上のインターフェースの一。選択すべき項目のリストからクリックして選択する形式の入力領域。
リストラ
[名](スル) 1 「リストラクチュアリング」の略。 2 俗に、退職させること。人員整理。首切り。