リンツ‐じょう【リンツ城】
《Linzer Schloss》オーストリア北部、オーバーエスターライヒ州の都市リンツにある城。旧市街のドナウ川沿いに位置する。14世紀に建造。15世紀に神聖ローマ皇帝フリードリヒ3世の居城とな...
ルーチョ‐シッラ【Lucio Silla】
モーツァルト作曲のイタリア語によるオペラ。全3幕。1772年にミラノで初演。紀元前1世紀頃の古代ローマで独裁をふるった政治家ルキウス=スラを描いた作品。
ルナ【(ラテン)luna】
月。
(Luna)ローマ神話で、月の女神。ギリシャ神話のセレネにあたる。
ルセ【Ruse/Русе】
ブルガリア北部の都市。ドナウ川を挟んでルーマニアと国境を接し、対岸の都市ジュルジュと橋で結ばれる。1世紀にローマ帝国の要塞セクサギンタプリスタが築かれ、第二次ブルガリア帝国時代に交易の拠点となっ...
ルクレツィア‐ボルジア【Lucrezia Borgia】
ドニゼッティのイタリア語によるオペラ。全2幕。1833年初演。ユゴーの戯曲に基づく。ローマ教皇アレクサンドル6世を父にもつボルジア家のルクレツィアが、自らの不義により生まれた息子の命を心ならずも...
ルクレツィアにふんしたじょせいのしょうぞう【ルクレツィアに扮した女性の肖像】
《原題、(イタリア)Ritratto di donna ispirato a Lucrezia》ロレンツォ=ロットの絵画。カンバスに油彩。縦96センチ、横111センチ。古代ローマの伝説の人物ルク...
ルカーチ‐おんせん【ルカーチ温泉】
《Lukács gyógyfürdő》ハンガリーの首都ブダペストにある温泉。ドナウ川西岸、マルギット橋の近くに位置する。古代ローマ時代以来の歴史をもつ。1980年代に建てられた温泉施設には病院が...
ルクソール‐しんでん【ルクソール神殿】
《Luxor Temple》エジプト南東部、ナイル川東岸の観光都市ルクソールにある古代エジプトの神殿。新王国第18王朝のアメンホテプ3世により、カルナック神殿の中核をなすアモン大神殿の付属神殿と...
レンヌ【Rennes】
フランス西部、ブルターニュ地方の地方政府所在地。イル‐エ‐ビレーヌ県の県都でもある。ブルターニュ半島の東部、レンヌ盆地のイル川とビレーヌ川の合流点に位置する。紀元前よりケルト系民族の定住地があり...
ロイヤル‐クレセント【Royal Crescent】
英国イングランド南西部の都市バースにある三日月型に湾曲した形状をもつ建物。18世紀に建築家ジョン=ウッド(息子)によりパラディオ様式の集合住宅として建造。ローマ浴場、バース修道院とともに、198...