あいち‐ターゲット【愛知ターゲット】
生物多様性の保全のために各国が連携して取り組む目標。平成22年(2010)に名古屋市で開催された生物多様性条約第10回締約国会議(COP10、通称国連地球生きもの会議)で採択された決議の一つ。陸...
あいち‐だいがく【愛知大学】
愛知県豊橋市に本部のある私立大学。昭和21年(1946)旧制大学として設立され、昭和24年(1949)新制大学に移行。
あいち‐とうほうだいがく【愛知東邦大学】
名古屋市にある私立大学。平成13年(2001)に東邦学園大学として開設。平成19年(2007)に現校名に改称した。
あいち‐ばんぱく【愛知万博】
平成17年(2005)3月25日から9月25日までの間、名古屋東部丘陵(長久手町・豊田市および瀬戸市)で開催された国際博覧会。テーマは「自然の叡智(えいち)」。121か国と4国際機関が参加。総入...
あいちぶんきょう‐だいがく【愛知文教大学】
愛知県小牧市にある私立大学。平成10年(1998)に開学した。
あいちみずほ‐だいがく【愛知みずほ大学】
愛知県豊田市にある私立大学。平成5年(1993)に開学した。人間科学部の単科大学。
あいち‐もくひょう【愛知目標】
⇒愛知ターゲット
あい‐ちゃく【愛着】
[名](スル)なれ親しんだものに深く心が引かれること。あいじゃく。「—がわく」「—を深める」「古いしきたりに—する」
あいちゃく‐しょうがい【愛着障害】
乳幼児期に長期にわたって虐待やネグレクト(放置)を受けたことにより、保護者との安定した愛着(愛着を深める行動)が絶たれたことで引き起こされる障害の総称。 [補説]愛着障害を示す子供には衝動的・過...
あいちゃく‐りろん【愛着理論】
《Attachment theory》乳幼児には母親などの養育者に対して、泣く・しがみつく・追いかけるといった生得的な欲求があり、養育者がその欲求に積極的に応えることで双方向の関係を築くことが重...