アイ‐エー‐アール‐シー【IARC】
《International Agency for Research on Cancer》国際癌(がん)研究機関。WHO(世界保健機関)の下部機構として1965年設立。種々の化学物質や、粉じん・...
イー‐エーアールシー【eARC】
《enhanced audio return channel》テレビなどのHDMI端子からオーディオ機器へ、デジタル方式の可逆圧縮の音声データを伝送する規格。ARCの拡張版であり、イーサネットの...
エー‐アール‐シー【ARC】
《AIDS-related complex》エイズ関連症候群。エイズウイルスに感染し、平均10年以上ともいわれる長い潜伏期間のあとに出てくる全身のけん怠感や発熱、リンパ節のはれ、体重減少などの症状。
エー‐アール‐シー【ARC】
《American Red Cross》米国赤十字社。1881年設立。本部はワシントン。→赤十字社
エー‐アール‐シー【ARC】
《Asian Racing Conference》アジア競馬会議。競馬が開催される国・地域の交流を目的とし、1960年に設立。2001年の第28回会議でARF(アジア競馬連盟)が設立され、以降は...
エー‐アール‐シー【ARC】
《audio return channel》テレビなどのHDMI端子からオーディオ機器へ、デジタル方式の非可逆圧縮の音声データを伝送する規格。従来、高品質の音声データを伝送するため、別の光ケーブ...
ピー‐アイ‐エー‐アール‐シー【PIARC】
世界道路協会。本部はパリ。 [補説]現在の正式名称はWorld Road Associationで、略称は、旧称のPermanent International Association of R...