エー‐アール‐エフ【ARF】
《ASEAN Regional Forum》アセアン地域フォーラム。アセアンの呼びかけにより、アセアン諸国と日本、米国、中国、インド、ロシア連邦、EU(欧州連合)などが参加して開かれる、アジア・...
エー‐アール‐エフ【ARF】
《Asian Racing Federation》アジア競馬連盟。競馬が開催される国・地域の交流や競馬の発展支援を目的とした国際団体。2001年の第28回ARC(アジア競馬会議)にて発足。日本、...
エー‐アール‐エフ‐ディー【ARfD】
《acute reference dose》人がある物質を24時間以内の短時間に経口摂取した場合に、健康に悪影響が出ないと推定される、一日当たりの摂取量。残留農薬や食品添加物などによる急性リスク...
エー‐アール‐エム【ARM】
《Abortion Rights Mobilization》中絶権のための動員。女性には妊娠中絶を選ぶ権利があると主張するアメリカの民間団体。本部はニューヨーク。
エー‐アール‐エム【ARM】
《anti-radiation missile/anti-radar missile》対レーダーミサイル。アーム。
エー‐アール‐エー‐ティー‐エス【ARATS】
《Association for Relations Across the Taiwan Straits》⇒海峡両岸関係協会
エーアール‐キット【ARKit】
米国アップル社による拡張現実(AR)向けプラットホーム。2017年に発表され、iOS 11以降に対応。実世界における端末の相対的な位置と向きを把握するポジショントラッキング、対象物の位置情報の取...
エー‐アール‐キュー【ARQ】
《automatic repeat request/automatic request for reception》データ通信を正しく行うための誤り訂正技術の一。受信側はデータを正しく受信できな...
エーアール‐グラス【ARグラス】
《augmented reality glass》⇒AR眼鏡
エーアール‐コア【ARCore】
米国グーグル社が開発した拡張現実(AR)向けのプラットホーム。アンドロイドを搭載するスマートホンやタブレット型端末に対応。実世界における端末の相対的な位置と向きを把握するポジショントラッキング、...