オールドマン‐オブ‐ストール【Old Man of Storr】
⇒オールドマンオブストー
オールド‐ミス
《(和)old+miss》婚期を過ぎても未婚でいる女性。老嬢。ハイミス。 [補説]英語ではold maid; spinsterなどというが、現在はあまり用いない。
オールド‐メディア【old media】
新聞・雑誌・テレビ・ラジオなど、旧来から存在する報道媒体。また、それらの報道機関。ニュースサイトなど新しい媒体に対して呼ぶ。旧メディア。
オールド‐ラング‐サイン【Auld Lang Syne】
ロバート=バーンズの詩。1794年発表。ジェームズ=ジョンソン編「スコットランド音楽博物館」に寄せた作品で、日本では「蛍の光」として知られる唱歌の原曲の歌詞。
オールド‐リベラリスト【old liberalist】
世代の古い自由主義者。特に、第二次大戦後に、戦前の自由主義者をいった。
オールド‐ローズ【old rose】
褪紅(たいこう)色。