マップコード【MAPCODE】
日本全国の所定の位置を数値化した番号。1997年にデンソーが開発。6桁から12桁の数字で一辺30メートルの範囲を指定でき、付加情報を用いれば約3メートル四方の精度で位置を特定することもできる。カ...
マップ‐マッチング【map matching】
カーナビゲーションシステムの機能の一。GPS衛星による緯度・経度情報の誤差を、コンピューターが内蔵する地図情報と照らし合わせて補正することをいう。
モビール‐マッピングシステム【mobile mapping system】
自動車などにカメラ・三次元スキャナー・GPSを搭載して走行し、道路とその周辺の建物・標識・ガードレールなどの三次元座標データと画像データを自動的に取得するシステム。道路台帳図の作成や道路施設調査...
リルート【reroute】
カーナビゲーションシステムなどで、設定済みの目的地への経路を変更すること。→オートリルート
ワン‐セグ
《one segment(一区切りの意)の略。また「ワンセグメント放送」の略》携帯電話・カーナビ・ノートパソコンなど移動体機器向けの地上デジタルテレビ放送のこと。地上デジタル放送の1チャンネル分...