カートライト【Edmund Cartwright】
[1743〜1823]英国の牧師・発明家。1785年蒸気機関による織機を発明し、産業革命の推進に貢献した。
カートリッジ【cartridge】
本体に容易に着脱できる交換用の小さな部品。 1 万年筆にはめ込むスペアインクの入った小筒。→コンバーター5 2 カメラに装塡(そうてん)するフィルムを巻いて包んだ容器。 3 レコードプレーヤーの...
カートリッジ‐ディスク【cartridge disk】
取り外しが可能な外部記録媒体。フロッピーディスクや光磁気ディスク、リムーバブルハードディスクなどがある。
カート‐ルアン【Kat Luang】
タイ北部の都市チェンマイの旧市街にある、ワローロット市場の通称。
カー‐トレーン
《(和)car+train》トラックや乗用車を貨車に積んで運ぶ貨客列車。
カートン【carton】
1 厚紙製の箱。 2 一定数の製品を紙箱に詰めたもの。タバコ10箱を詰めた紙箱など。 3 銀行・商店などで、現金の受け渡しに使われる小さな盆。カルトン。
カード【card】
1 小さな四角い紙。特に、ある規格に従ってそろえたものをいう。「単語—」「蔵書—」「クリスマス—」 2 トランプ。また、その札。「—を切る」 3 (2の手札になぞらえ)交渉や駆け引きなどで用いる...
カード【curd】
乳汁が酵素や酸の作用で凝固したもの。牛乳を飲んだあと胃内で、カゼインなどが胃酸によって凝固してできる。また、チーズやヨーグルト製造時にも生じる。
カード‐あわせ【カード合(わ)せ】
菓子などに付くおまけのカードを特定の組み合わせで揃えると別の景品がもらえる懸賞方法。景品表示法で禁じられている。→コンプリートガチャ
カード‐ウィービング
《(和)card+weaving》プラスチックやボール紙などカード状のものを使った手織り手芸。カードに穴をあけ、穴に糸を通して操作し、ひも様のものを織り出す。