スクリーン‐キーボード【screen keyboard】
⇒ソフトウエアキーボード
アンドロイド‐ノート
米国グーグル社のスマートホン向けの実行環境であるアンドロイドを搭載したノートパソコン型携帯端末の総称。一般的にキーボードを装備しているものをさし、タブレット型端末と同様にタッチパネル式ディスプレ...
イベント【event】
《「エベント」とも》 1 出来事。催し物。行事。 2 競技種目。試合。「メーン—」 3 キーボードやマウスからの入力や、実行中のプログラムからの処理要求のこと。これをきっかけにしてプログラムを動...
いちまるいち‐キーボード【101キーボード】
《101 keyboard》米国IBM社が同社のPC/AT互換機用に開発したキーボード。キー配列はASCII(アスキー)配列に準じ、日本語キーはない。
インサート‐キー【insert key】
コンピューターの特殊キーの一。文字入力の際、挿入モードと上書きモードの切り替えに用いられる。挿入キー。キーボードではINSと表記されることもある。
アンチ‐ゴーストキー【anti ghost key】
コンピューターのキーボードで複数のキーを同時に押したときの、押していないキーの誤動作を防止する機能。アンチゴースト。→ゴーストキー
ウインドウズ‐キー【Windows key】
米国マイクロソフト社のオペレーティングシステムを搭載したコンピューターのキーボードに配されているキーの一。このキーを押すと、アプリケーションソフトの起動、コンピューター本体の電源切断、ログアウト...
アンドロイド‐たんまつ【アンドロイド端末】
米国グーグル社のスマートホン向けの実行環境であるアンドロイドを搭載した多機能携帯端末の通称。スマートホンのほか、タブレット型端末や、キーボードがついた小型のノートパソコンについてもいう。
あわせ‐わざ【合(わ)せ技】
1 柔道・空手道などの試合で、「技あり」を2回取ったとき、合わせて一本勝ちとなること。 2 相撲などで、二つ以上の技を同時にかけた複合技。 3 異なる技術・操作・品目などを組み合わせること。また...
エスケープ‐キー
《escape sequence keyから》コンピューターの特殊キーの一。変換中の文字列を確定前に取り消したり、メニュー画面に戻したりする役目のキー。キーボードではESCと表記されることもある。