げいじゅつぶんかかんこう‐せんもんしょくだいがく【芸術文化観光専門職大学】
兵庫県豊岡市にある公立の専門職大学。令和3年(2021)開学。
げいじゅつ‐りょうほう【芸術療法】
⇒アートセラピー
げいじゅつれきしにんげん【芸術・歴史・人間】
本多秋五による文芸評論。昭和21年(1946)、雑誌「近代文学」の創刊号に掲載。
げい‐せつ【迎接】
[名](スル)出迎えて応対すること。
げい‐たっしゃ【芸達者】
[名・形動]芸に熟達しているさま。いろいろな芸ができるさま。また、その人。げいだっしゃ。「宴会に—が揃う」「—な人」
げい‐だい【芸大】
《「芸術大学」の略》芸術に関する単科大学。
げい‐だん【芸談】
芸道の秘訣や苦心についての話。
ゲイツ【William Henry Gates Ⅲ】
[1955〜 ]米国の実業家。通称、ビル=ゲイツ。1975年、ポール=アレンと共にマイクロソフト社を創立。パソコン用オペレーティングシステムのウインドウズを開発し、世界的な名声を得る。その後も次...
げい‐づくし【芸尽(く)し】
身につけた芸のあるかぎりを演じること。いろいろの芸を演じること。
げい‐とう【芸当】
1 人前で演じてみせる、特別な訓練や能力を要する芸。 2 普通ではできそうにない行為。「余人には真似のできない—」