げっ‐すい【月水】
月経のこと。
げっ‐せかい【月世界】
月の世界。月界。
げっせかいいっしゅう【月世界一周】
ベルヌの空想小説「月を巡って」の別邦題。明治16年(1883)、井上勤の翻訳により日本に紹介された際のもの。
げっせかいりょこう【月世界旅行】
⇒地球から月へ
げっせかいりょこうき【月世界旅行記】
《原題、(フランス)Histoire comique des états et empires de la lune》シラノ‐ド‐ベルジュラックの小説。著者没後の1657年に刊行。世界初のSF小...
げっ‐せき【月夕】
月の明るい夜。特に、陰暦8月15日の夜のこと。
ゲッセマネ【Gethsemane】
パレスチナ地方の古都エルサレム東部のオリーブ山西麓の園。新約聖書の福音書によると、イエスが処刑前夜の最後の晩餐の後に祈りをささげ、ユダの裏切りによって捕らえられた場所とされる。万国民の教会、マグ...
ゲッセマネ‐の‐その【ゲッセマネの園】
《Gethsemane》⇒ゲッセマネ
げっ‐そう【月奏】
律令制で、毎月1日に、前月に官人の勤務した日数を調べて天皇に奏聞すること。また、その儀式。がっそう。
げっ‐そう【月相】
月齢によって月の表面の輝く部分が変化するありさま。月の位相。